ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
cuapo506
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年09月04日

筱見(しのみ)四十八滝

先日8月の4日に京都府瑞穂町質志(しずし)にある鍾乳洞へ行った際の途中の道で見かけた標識が気になり、ちょうど1ヶ月目の今日行ってきました。
名前は「しのみしじゅうはちたき」と言います。ただ、近所に篠見(ささみ)と言う地名があるため、国道からの入り口にも篠見四十八滝と書いてありました。正しくは筱見四十八滝だそうです。
 さて、滝めぐりコースの入り口にあった看板です。この看板にあるように、この四十八滝は8つの滝で構成されています。でも私が注目したいのは、その下の看板。良いこと書いてますよね!愛情に感謝もプラスしてくださったら言うこと無し。
 さて、肝心の滝なのですが、ここ2.3日雨も多かったので少し期待して行ったのですが、こんな感じ・・・申し訳なさそうにしか水がありません。これは弁天滝(下段)と肩ヶ滝(上段)なのですが、とっても残念な気持ちです。と言うわけで、また時期を変えて探訪させていただくことにし、今日は急遽ハイキングに変更!
  続きを読む


Posted by cuapo506 at 20:07Comments(3)秘瀑探訪