2005年08月26日
玉葱とジャガイモのフォンドボー煮込
う~~ん。今回はあまりに美味しすぎて、写真を撮り忘れた・・・・・
写真なしのご報告ですが適当に想像してくださいm(__)m
★材料(8人分)
小さめの玉の玉葱8個 ジャガイモ8個 フォンドボー(840g缶)1缶
材料はこれだけです!
★作り方
玉葱:頭のとんがりとお尻の根っこを切って皮をむく
ジャガイモ:洗う(皮が付いたまま)
切らずにまるままダッチオーブンに入れる
フォンドボーを入れる
空いた缶に3分の2ほど水を入れて残っているフォンドボーを
流し込む。
ダッチオーブンを炭火の上へ・・・・・(もちろんコンロでも良いです)
30分ほど煮込む
水分が無くなってフォンドボーの香りが強くなったな~~と感じるところで火からおろす。
出来上がり!フォンドボーが少し焦げた感じがGood!
とても簡単でしょ!
玉葱はまだ形は残っていますが、中身までトロ~~~
ジャガイモはサツマイモをふかしたようにホクホク!
フォンドボーも玉葱の甘みがさらに深まって、ご飯にかけるともう最高~~~
この時は、パエリアパンで作った玉葱とウインナーのピラフの上に乗っけて食べました。
おいしかったよー
メインディッシュでは無く、添え物にどうぞ・・・・
写真なしのご報告ですが適当に想像してくださいm(__)m
★材料(8人分)
小さめの玉の玉葱8個 ジャガイモ8個 フォンドボー(840g缶)1缶
材料はこれだけです!
★作り方
玉葱:頭のとんがりとお尻の根っこを切って皮をむく
ジャガイモ:洗う(皮が付いたまま)
切らずにまるままダッチオーブンに入れる
フォンドボーを入れる
空いた缶に3分の2ほど水を入れて残っているフォンドボーを
流し込む。
ダッチオーブンを炭火の上へ・・・・・(もちろんコンロでも良いです)
30分ほど煮込む
水分が無くなってフォンドボーの香りが強くなったな~~と感じるところで火からおろす。
出来上がり!フォンドボーが少し焦げた感じがGood!
とても簡単でしょ!
玉葱はまだ形は残っていますが、中身までトロ~~~
ジャガイモはサツマイモをふかしたようにホクホク!
フォンドボーも玉葱の甘みがさらに深まって、ご飯にかけるともう最高~~~
この時は、パエリアパンで作った玉葱とウインナーのピラフの上に乗っけて食べました。
おいしかったよー
メインディッシュでは無く、添え物にどうぞ・・・・
Posted by cuapo506 at 09:34│Comments(0)
│簡単ダッチオーブンレシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。