2005年08月12日
キャベツケーキ?
★材料(4人分)
キャベツ1玉、ニューコンビーフ(大きいほう)1缶、バター、小麦粉200グラム、塩
★作り方
①キャベツの芯をくりぬく。
②くりぬいた穴にコンビーフを3分の2詰め込む
その上に、チューブ式のバターをむにゅむにゅ!。お好みでマヨネーズでも良いですよ・・・
③小麦粉にキャベツの芯のみじん切り、コンビーフ3分の1、塩適量をいれ、水適量で捏ね上げます。
④捏ね上げた小麦粉の生地を、キャベツの上にフタを被せるように伸ばして乗せます。
後はそのまま蒸し焼き!
たったこれだけですよ!
キャベツの甘みとコンビーフの味が溶け合って、最高~~~
上に乗せた生地は、クッキーのようになります。キャベツはケーキのように切り分けて召し上がれ!
キャベツに含まれるキャべジンは消化酵素の働きをします。芯にも沢山含まれていますので、芯は捨てずにエコクッキング!消化を助けてくれるので、他の重たい食事も食べやすくなりますよ・・・
コンビーフの缶に残った油分は小麦粉の生地で拭き取って、練りこみましょう。
缶は持ち帰って分別ごみへ!洗って出さなくてはならない地域でも、油分を拭き取っておけば、生活排水に油を流す量を少なく出来ますね。・・・・
環境にやさしい一工夫を忘れずに!
Posted by cuapo506 at 01:15│Comments(0)
│簡単ダッチオーブンレシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。