ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
cuapo506
オーナーへメッセージ

2005年08月12日

キャベツケーキ?

キャベツケーキ?夏バテ気味の胃にやさしいダッチオーブンならではのメニューのご紹介。
★材料(4人分)
キャベツ1玉、ニューコンビーフ(大きいほう)1缶、バター、小麦粉200グラム、塩

★作り方
①キャベツの芯をくりぬく。
②くりぬいた穴にコンビーフを3分の2詰め込む
その上に、チューブ式のバターをむにゅむにゅ!。お好みでマヨネーズでも良いですよ・・・
③小麦粉にキャベツの芯のみじん切り、コンビーフ3分の1、塩適量をいれ、水適量で捏ね上げます。
キャベツケーキ?
④捏ね上げた小麦粉の生地を、キャベツの上にフタを被せるように伸ばして乗せます。
後はそのまま蒸し焼き!
たったこれだけですよ!
キャベツの甘みとコンビーフの味が溶け合って、最高~~~
上に乗せた生地は、クッキーのようになります。キャベツはケーキのように切り分けて召し上がれ!

キャベツに含まれるキャべジンは消化酵素の働きをします。芯にも沢山含まれていますので、芯は捨てずにエコクッキング!消化を助けてくれるので、他の重たい食事も食べやすくなりますよ・・・
コンビーフの缶に残った油分は小麦粉の生地で拭き取って、練りこみましょう。
缶は持ち帰って分別ごみへ!洗って出さなくてはならない地域でも、油分を拭き取っておけば、生活排水に油を流す量を少なく出来ますね。・・・・
環境にやさしい一工夫を忘れずに!


同じカテゴリー(簡単ダッチオーブンレシピ)の記事画像
我が家の定番・手羽先のから揚げ
夏にお勧め、お手軽カレーピラフ
メンバー募集中!
同じカテゴリー(簡単ダッチオーブンレシピ)の記事
 玉葱とジャガイモのフォンドボー煮込 (2005-08-26 09:34)
 我が家の定番・手羽先のから揚げ (2005-08-17 11:52)
 夏にお勧め、お手軽カレーピラフ (2005-08-05 16:08)
 メンバー募集中! (2005-07-31 22:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャベツケーキ?
    コメント(0)