ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
cuapo506
オーナーへメッセージ

2005年07月31日

愛知県鳳来町 百間滝

愛知県鳳来町 百間滝 落差約120メートルのすばらしい滝です。林道から、急峻な坂道を降り立ち現れ出る滝に出逢ったとき、皆さんはきっと歓声を上げることでしょう愛知県鳳来町 百間滝
場所はこちらにあります愛知県南設楽郡 鳳来町七郷一色
クリックして出てきた画面の縮尺を5Kmにしてください。
坂道が結構急なため、滝へ下る道の入り口で杖を用意してくれています。
 ここは、日本列島を真っ二つに分断している中央構造線上にある滝で、滝つぼ付近にははっきりと断層が確認できます。
 滝つぼ付近では、滝の打ちつけ風がとても心地よいポイントもあります。そのポイントに立つととても気持ち良いですよ。マイナスイオンも多分豊富なのでしょうね。癒しの効果も満点!。
愛知県鳳来町 百間滝 嬉々とした沢山の木魂たちも歓迎してくれますよ・・・・なんて書くと、心霊写真のようですが、この様な写真が撮れるのも面白いですね。もちろんこれは目に見えないほどの小さな浮遊する滝の水滴がハレーションを起こしているわけなのですが、この様な現象は、時には不思議な写真として現れることもあります。この旅行で、撮影した面白い自然現象の一つの写真なのですが、
愛知県鳳来町 百間滝岩の割れ目から沸き立つ熱気でしょうか?蒸気でしょうか?カメラのフラッシュに反射してこの様な写真が撮れました。
これも面白いでしょ!これはこの山に住む女神様だという方もいらっしゃいましたが、果たしてどうなのかな?どちらにしろ、優しい顔で微笑んでいるようにも見えますね!。どこって?画面の上部中央に大きな顔が写っている様にみえるでしょ?
 私は、こんなとき、旅先での自然が私たちの訪問を喜んでくれたのだと素直に思うことにしています。
 
一番最後の写真で、判らないという意見がありましたので、少しばかり画像修正をかけて強調してみました。これなら判りますか?
とはいえ、これは自然の中での偶然の出来事。画像修正までしてお見せするものなのか”?”ですが・・・・
ただ、このとき娘が頬をブランコにぶつけて大きなあざを顔に造っていたのですが。その時の娘の顔を鏡に映したようにそっくりなのですよね。だから、きっとこの森の精霊が訪問を喜んでくれたのだと思うようにしたんです。そう思うと、もっと自然が身近に感じる様な気がしましてね!
愛知県鳳来町 百間滝

同じカテゴリー(秘瀑探訪)の記事画像
筱見(しのみ)四十八滝
笹の滝と不動滝
神爾の滝
福井県 野鹿の滝(のかのたき)
福井県 三番滝
同じカテゴリー(秘瀑探訪)の記事
 筱見(しのみ)四十八滝 (2005-09-04 20:07)
 笹の滝と不動滝 (2005-08-24 05:38)
 神爾の滝 (2005-08-20 03:22)
 福井県 野鹿の滝(のかのたき) (2005-08-13 00:23)
 福井県 三番滝 (2005-07-28 10:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛知県鳳来町 百間滝
    コメント(0)