ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
cuapo506
オーナーへメッセージ

2005年08月08日

蛍光灯ランタン


イワタニ産業 ジュニアランタンCB-JRL


今、私が利用しているのがこのイワタニのジュニアランタン。コンパクトでしかもコンビニで燃料が調達できる代物として最適な商品だ。もう7年ほど利用しているが、マントルはまだ1回も換えていない。この耐久性には驚くものがある。そしてさらにこのランタンの面白い使い方がある。このランタンのホヤの大きさが、ビールの並缶の大きさにぴったりなのである。並缶を縦に半分に切って、上から被せれば、光量も倍増して、照らす方向も制限できるので、集まってくる虫も少なくて済むのである。
しかしテントの中では利用できない。
ナショナル ミニランタン


そこで今までにテント内用として利用していたのがこのクリプトン球式のミニランタンであった。しかし電池の寿命がすこぶる短い。前回利用したら、次のキャンプには、新しい電池を用意しておかないとすぐに切れてしまうのである。
これでは面倒だと、次にLEDライトを購入したが、なんとも暗い・・・・・・・・

キャプテンスタッグ エクセル蛍光灯ランタン


最終的に蛍光灯ランタンと相成った。確かにLEDはとても長持ちする。光量も非常に高いのだが、なぜか暗い。ランタンの周りだけしか明るくない。テント内で天井に吊るせば、足元をほとんど照らしていないのは困ったものだ。
蛍光灯ランタンその点蛍光灯だと、電池寿命はLEDには到底かなわないものの、クリプトン球よりも長持ちし、さらに明るい。テーブルの上でも十分の明るさを保ってくれる。コストパーフォーマンスを考えると、一押しである。
しかし、一番上のジュニアランタンも捨てがたい一品だ。トレッキングキャンプにもお勧めだし。特に今は特別価格で非常に安い!半額以下・・・すでに所持している私にとって非常に悔しい気分でもあるが、これもお勧めしたい。

その他のランタンはこちらで・・・ランタン特集


同じカテゴリー(お勧めの一品)の記事画像
オルマイティーなパエリアパン
キャベツケーキに用いたアイテム
同じカテゴリー(お勧めの一品)の記事
 オルマイティーなパエリアパン (2005-08-24 16:18)
 揚げ物料理の意外な裏技 (2005-08-17 13:56)
 キャベツケーキに用いたアイテム (2005-08-12 01:49)
 私の持ち物紹介その1(ダッチオーブン) (2005-07-27 15:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蛍光灯ランタン
    コメント(0)